こんにちは。かめーご代表、吉田です。
良い梅を分けていただきました。今年は久々、梅干しを作ることにしました。
T・M子さん、ありがとうございます!レシピも一緒にいただきました。
梅が黄熟するまで数日置いて、漬けました。
「梅酢上がった?」
とお電話くださりました。ありがたい!
今朝、畑で摘んだばかりの赤紫蘇を届けてくださいました。
塩で揉んで、アクを出して、漬けました!
ついでに紫蘇ジュースも作りました。
梅干しは、何度かトライしてるけど、まだ上手に作れません。母は梅干し大嫌いだから、家伝レシピはありません。
だけど、今年は、梅干しの先輩がこんなにも手とり足とり。ありがとう!です。
いつか上手に漬けられるようになった時、困ってる年若い誰かに、こんな風に教えてあげようと思います。
土用干ししました。暑い夏の太陽をいっぱい浴びてます。
9月20日です。
実は、土用干しの前、鹿児島のダンナくん宅に行ってる間に、カビが出てしまいました。少し、ではなかったので、赤紫蘇は全部捨てざるを得ませんでした。梅自体は無事でした。一応、梅酢は漉して煮沸し再生しましたが、土用干ししただけの状態で冷蔵庫に入れて保存し、いただくことにしました。甘塩で肉厚で、美味しいですが。
やはり、まだまだですなぁ。。
⭐️その後(2022年盛夏)
コロナ第7波渦中です。これを書いた時点から、世の中は一変し、私個人の状況も激変しました。今の私は、かめーご代表ではありません。囲碁クラブは、コロナ禍も安全第一で気をつけながら楽しく、と心がけて、開いたり閉じたり、工夫しながら頑張って続けていました。小さいけど良い場になった、と喜んでいたら、キツいエグい出来事や状況が重なり、さらに、デルタ株の出現。私自身の体質の問題があり、どうしても続けられなくなりました。コロナ禍だからこそ、人同士がゆるく繋がれる場は大事です。場は残す方向で舵を切りました。
過程では、様々、エグい泥沼がありました。
ここ数年はバタバタしていたので、梅仕事は全然やれない年もありました。梅ジュースだけ作った年もありました。
今年は久しぶりに梅仕事をしっかりやりました。梅干しも作りました。
ふっくらと干し上がりました。できたてを一つ、味見しました。
私史上最高の梅干し❣️です😆
私なりに、よし❣️と思える梅干しを作ることができました😊やっとです。はじめてです。😀