最近、立て続けにアイスクリームを作っています。めっきり衰えてきた父が、「アイスクリーム」と聞くと、俄然張り切るので、笑えます。
アイスクリーマーを使わなくても、途中何度もかき混ぜなくても、フワフワ口当たりの良いアイスクリームを作ることができます。土鍋で。
私は、ご飯を炊く時に使う、ころんとした形の土鍋(あまり大きくない)を使います。冷凍庫に入れるので。
作り方は簡単。牛乳、卵、砂糖、がベースです。我が家で人気なのは、生クリームを使わないタイプ。コクがあって濃い味なのに、あと口があっさり。経済的かつカロリーも控えられます。アパレイユ(アイスクリーム原液)をハンドミキサーで空気を含んでもったりするまで泡立ててから、土鍋に入れて凍らせると、途中で取り出して混ぜなくても、ふわふわと口当たりのいいアイスクリームになります。土鍋でなくても大丈夫なのですが、土鍋の方が仕上がりが良い。土鍋はそれ自体が空気を含んでいるから、凍る時に細かな空気が含まれてふわふわ滑らかになるみたいです。
⭐️2023年真冬
寒い時に温かい部屋で食べるアイスクリーム🍨、美味しいですよね。
最近は土鍋ではなく、アルミ製のプリンカップで作っています。味わいは土鍋の方が良いですが。今は、そんな風にしています。
色々なレシピがあるけど、うちは、島本薫先生の生クリーム不使用、卵黄と牛乳で作るタイプばかり作っています。
チョコレートを刻んで入れたり、ラムレーズンを入れたり、ゆずジャム混ぜたり。
金物のプリンカップで作ると、熱伝導が良いので、溶けやすいのも具合が良いです。
スプーンでガリガリ、各自ほじくりながら。温かい部屋で。
市販のアイスクリームを買うのも楽しくて好きです😊
両親も昔は市販品も好きでした。加齢とともに自家製の方が身体が楽❤️と言い出しました。
体調に合わせて、素材を選んで作れるところが、自家製は良いですね。
⭐️さらにその後
混ぜ方(冷凍前の泡立て方)の勘どころがわかってきました。
道具と泡立て方の配慮で、仕上がりに大きな差が生まれます。
抹茶を点てる時、ケーキ生地を作る時と同様で、十分に泡立てたら、次第に低速にして大きな泡を潰し、きめを整えます。
ふわふわな仕上がりに💖