サイトマップ(目次)は下の方にございます❣️❣️

もくれんの花。南知多〜人の少ない時間帯、場所に、老いた両親を連れ出す。

こんにちは。かめーご代表 吉田です。

南知多に、もくれんで有名な尼寺があります。大宝寺。別名、もくれん寺。縁切り寺(駆け込み寺)です。昨年亡くなられた尼僧が、非常に人間的な、お話の面白い方で、有名でした。大正15年生まれ、昭和の時代に活躍されました。作家活動、講演など。尼僧でありながら、恋に落ち、出産。『破戒尼』というのだと、まだ子どもだった私に教えてくれたのは、父方の祖母でした。https://kameigo.com/おばあちゃんの教え/戒律を破った尼。祖母の話では、尼僧の母も破戒尼で、昔のことなので、世間から(本当に)石を投げられていたそうです。祖母の母(私の曽祖母)は、気の毒に思い、そっと食べ物をあげたりしていた、と。昔、尼僧の著作を読みましたが、今は手元にありません。尼僧について、あらためて調べようと思いましたが、今はコロナ対策で図書館も閉館。よくわからず。真偽は不明ですが。(わかったら、追記します)

人気なく、澄んだ空気。きれいです。もくれんの花。

コロナ対策で、あっちも閉館、こっちも閉館。花狂いの母は毎日うちの庭にこもって元気ですが、父は。。ちょっとヤバいっ💦もともと下り坂の体調にコロナ対策が拍車をかけるのですね。といって、ベースが下り坂なので、今は控えて用心しないと!です。どっち転んでもヤバい。

コロナは怖い。その上、敵は足元にもいるわけですよ、前々から。

まあ、天気の良い日は人ごみを避けて(場所や時間帯を選んで)元気に外を歩いた方が、体調も整うし、気持ちもいいですよね。誰でも。

私はお地蔵さんが好きです。私の子どもが、小さい頃、お地蔵さん好きでした。子どもに導かれて、私もお地蔵さん好きになったと思います。よく一緒にお参りしてました。お地蔵さんは小さいので、子どもの目線に合うのでしょうね。

かめーごの上原先生の木工作品です。六地蔵。

亀崎。秋葉さんの近くのお地蔵さん。近くの方がお世話してくださってるようです。写真は、朝、7時過ぎ。新しい花、汲みたての水、あげたばかりのお線香。

気持ちいいですね。ありがたい。🥰

タイトルとURLをコピーしました